songdelay

踊る!ディスコ室町のギター

阪神の優勝を「アレ」と言っているのはチームスローガンがAREだからではない

関西地域で阪神タイガースの優勝が「アレ」と呼ばれている件について、最近ツイートがバズったり記事が出たりしているけど、記事やそのリアクションを見ていると、そのルーツは正しく認識されていなさそうだった。

togetter.com

なんで「アレ」?
調べてみると、報道規制というよりは阪神岡田彰布さんが今シーズンに定めたスローガン「A.R.E.」にちなんでいる模様。「A.R.E.」は目標(Aim)、敬意(Respect)、力(Empower)という3つの英単語の頭文字を合わせたもの。

…みたいですが、「一年目から優勝を目指すからな。今日だけは優勝と言うけど、明日からは『アレ』って言うからな」と発言しており、「アレ」で良いみたい。
関西では阪神が優勝するまで「優勝」と言ってはいけない報道規制があるため、どのチャンネルも「阪神がアレした場合」と妙に濁した言い方らしい - Togetter


togetterでまとめられたツイートや、はてなブックマークに以下のようなコメントがあったが、どれも微妙にちがうと思う。

  • そもそもチームスローガンからして「ARE」ですからね
  • 岡田さんの指示語の多さ、それをネタにしたスローガン、開幕時の発言、独走キープ。
  • 春季キャンプでの監督の訓示から流行り出した


🐯


実際は、昨年10月の岡田監督の就任会見での発言がルーツになっている。

「優勝目指して頑張ります」みたいなテンプレートなコメントがあるが、そうやって軽々しく優勝って言うのはやめようや、というニュアンスだと自分は理解していた。前回オリックスの監督を務めていた際にも使っていたらしい。

いま会見を見直すと、岡田が「アレ」と言ったあとの司会者の切り返し「ファンは『アレ』待ちでいいか」によってはっきりとハイライトになっている。

「『優勝します』とかよう言わないですけど、ずっと優勝は『アレ』しか僕は言ってなかったんで。はっきり『優勝します』とかよう言わないですけど、シーズン終わる頃には楽しみにしてもらったら僕はいいと思いますね」

さらに「ファンは『アレ』待ちでいいか」と問われると「そうですね」ときっぱり。「優勝はそんな簡単なもんじゃないんでね」としながらも、「期待感はありますけどね、でもね」と言い切った。
【阪神】岡田彰布新監督いきなり出た「アレ」発言「はっきり『優勝します』とかよう言わない」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

去年の秋にこの会見にまつわる報道が出てから、関西ローカルではどの局でも一気に「アレ」と呼ぶようになっていったと記憶している。在阪局では毎年秋の段階から「来年は優勝間違いなし!」みたいなことを言っているが、それが全部「来年はアレ!」になった。

いよいよ今日にもアレが決まるけど、来年以降も使うんだろうか。連覇を指す言葉になったりするのかな。


🐯


ちなみに、今のタイガースには「アレ」に次ぐキーワードとして「Vamos」がある。スペイン語の単語なのだけど、各選手がヒーローインタビューの最後にバモス!!って叫んだりしている。Let's go! みたいな意味らしい。

これは今シーズンから加入したドミニカ出身のヨハン・ミエセス選手がよく使う言葉で、試合前の声出しなどで使い出されたことからファンも知る言葉となった。

勝ちまくっているチームのいい雰囲気を表しているようで、私もけっこう好きな言葉になってきた。たぶん中日ドラゴンズバモス!とか言ってると、監督に睨まれてしまうと思う。

近本がバモス!って叫んだヒーローインタビュー

songdelay.hatenablog.com